大人気オンラインゲームのフォートナイトは、家庭用ゲームきでもプレイができるゲームです。しかし、本気でフォートナイトをプレイしたい場合、ゲーミングパソコンでのプレイが必須になります。
ゲーミングPCと聞くと高額というイメージが強いかと思いますが、ノートパソコンタイプであれば10万〜13万円で購入できるリーズナブルなものも販売されています。
この記事では、フォートナイトを本気でプレイしたいができるだけコストを抑えたいという人向けに、フォートナイトをプレイできる安いノートパソコン6選をご紹介します!
ノートパソコンのメリットは?
プロゲーマーや本気でPCゲームをプレイする人のほとんどは、デスクトップ型のゲーミングPCを使用しているのが現状です。一体、ノートパソコンのメリットはどういうところにあるのでしょうか。
ノートパソコンのメリット
- 持ち運び可能
- 場所を取らない
- 別途ディスプレイやキーボードを購入する必要がない
ほとんど通常のノートパソコンのメリットと変わりありません。外出先でプレイできたり、部屋のスペースを取らないなどコンパクトな特徴のノートPCによるメリット。
そして、キーボードやディスプレイを別で購入する必要がないので、出費を抑えることができます。
ゲーミングノートパソコンの詳しい選び方については、以下の記事にまとめていますので、ぜひチェックをお願いします!

フォートナイトをプレイするために必要なスペックは?
フォートナイトを運営しているEpic社より、フォートナイトをPCでプレイする際の最小システム要件と推奨システム要件が明示されています。
- 最小システム要件
ビデオカード | インテルHD グラフィックス 4000、インテルIris Pro グラフィックス 5200 |
プロセッサ | Core i3-3225 3.3 GHz |
メモリ | 4GB RAM |
OS | Windows 7/8/10 64-bitまたはMac OS Mojave 10.14.6 |
- 推奨システム要件
ビデオカード | Nvidia GTX 960、AMD R9 280、または同等のDX11対応GPU |
ビデオメモリ | 2GB VRAM |
プロセッサ | Core i5-7300U 3.5 GHz、AMD Ryzen 3 3300U、または同等のプロセッサ |
メモリ | 8GB RAM以上 |
OS | Windows 10 64-bit |
ストレスなくフォートナイトをプレイするためにはこの最小システム要件、できれば推奨システム要件を満たしておきたいところです。

フォートナイトをプレイできる安いノートパソコン6選
ゲーミング用のデスクトップパソコンやノートパソコンは一般用のPCよりも比較的値段が高く、最低でも10万円はすると思っておいた方が良いでしょう。
それでも、できるだけ安いノートPCでフォートナイトをプレイしたいという人も多いと思います。
フォートナイトの推奨システム要件を満たしている、安いノートPC6選をまとめましたのでご紹介します!
①Lenovo Legion 550Pi

公式販売価格 | ¥89,980(税込) |
OS | Windows 10 Home |
プロセッサー | インテル® Core™ i5-10300H プロセッサー |
メモリ | 8GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 1650 4GB GDDR6 |
ストレージ | 512GB SSD |
ディスプレイ | 15.6″ FHD IPS 光沢なし LEDバックライト 1920×1080,144Hz |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 最大11.8時間 |
- 税込で10万円を切る安さ
- 144Hzの高リフレッシュレート
- バッテリー連続駆動時間が10時間を超える
- 重量が重い
- メモリが8GBと小さめ
②HP Victus 16 (AMD)

公式販売価格 | ¥144,800(税込) |
OS | Windows 11 Home |
プロセッサー | AMD Ryzen™ 5 5600H |
メモリ | 8GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 1650 Laptop |
ストレージ | 512GB SSD |
ディスプレイ | 16.1インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ(144Hz、1920×1080) |
質量 | 約2.46kg |
バッテリー | 最大8時間30分 |
- 144Hzの高リフレッシュレート
- バッテリー連続駆動時間が8時間を超える
- 重量が重い
- メモリが8GBと小さめ

③ASUS TUF Gaming F15 FX506LHB (FX506LHB-I5G1650W11)

公式販売価格 | ¥114,800(税込) |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
プロセッサー | インテル® Core™ i5-10300H プロセッサー |
メモリ | 8GB |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 1650 (NVIDIA® Optimus™ Technology対応) |
ストレージ | 512GB SSD |
ディスプレイ | 1,920×1,080ドット (フルHD) (144Hz) |
質量 | 約2.3kg |
バッテリー | 最大8.3時間 |
- 144Hzの高リフレッシュレート
- バッテリー連続く同感が8時間を超える
- 重量が重い
- メモリが8GBと小さめ

④GALLERIA RL5C-G50

公式販売価格 | ¥122,980(税込) |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
プロセッサー | インテル® Core™ i5-11400H |
メモリ | 16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2/2チャネル) |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB + インテル UHDグラフィックス |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
ディスプレイ | 120Hz 狭額ベゼル 15.6インチ 非光沢フルHD液晶(1920×1080ドット表示) |
質量 | 約2.0kg |
バッテリー | 最大5.3時間 |
- メモリが16GBと大きめ
- 120Hzの高リフレッシュレート

⑤G-Tune P5-WA [ Windows 11 ]

公式販売価格 | |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
プロセッサー | インテル® Core™ i5-11400H プロセッサー |
メモリ | 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 1650 (NVIDIA® Optimus™ Technology対応) |
ストレージ | 256GB (NVMe) |
ディスプレイ | 15.6型 液晶パネル (ノングレア) 1,920×1,080 (フルHD) 60Hz |
質量 | 約2.02kg |
バッテリー | 最大6.5時間 |
- メモリが16GBと大きめ
- 重量が軽い
- リフレッシュレートが60Hz
- やや値段が高い

⑥msi GF63-10UC-629JP

公式販売価格 | ¥129,800(税込) |
OS | Windows 10 Home |
プロセッサー | インテル Core i5-10500H(6コア12スレッド) |
メモリ | 16GB(8GB ×2)DDR4 |
グラフィックス | NVIDIA GeForce RTX 3050 Laptop GPU |
ストレージ | SSD 512GB(M.2 NVMe) |
ディスプレイ | 15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、60Hz |
質量 | 約1.86kg |
バッテリー | 最大7時間 |
- メモリが16GBと大きめ
- 重量が軽い
- リフレッシュレートが60Hz
- やや値段が高い

まとめ
フォートナイトをプレイできる安いノートパソコン6選についてご紹介しました。
ぜひ、自分でどの性能を重視したいのかを再確認して、購入を検討してみてください。
<今持っているパソコンを買取に出したい方はこちら↓>
送料・手数料・査定料・梱包材がすべて無料【パソコン買取アローズ】
ある程度お財布に余裕があるのであれば、リフレッシュレートやその他スペック十分に有したノートパソコンを検討してみてもいいかもしれません。
マウスコンピューターの高リフレッシュレートのおすすめゲーミングノートパソコンについては、以下の記事にまとめていますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!

コメント