ヒカキンさんのゲームチャンネル「Hikakin Games」にてフォートナイト実況を視聴している方なら一度は気になるであろう、「ゲーム終盤に流れるあのBGM」の名前・・・。
あのBGMと動画編集により、ゲームクライマックスで視聴者の緊張感をMAXにさせる演出は、さすが登録者数1000万人を突破した実力派YouTuber。
この記事では、ヒカキンさんがフォートナイト実況動画の終盤に使用しているあのBGMについてご紹介します!
ヒカキンのフォートナイト歴や得意なプレイは?
ヒカキンさんがフォートナイトの実況動画をHikakinGamesに初めて投稿したのは2018年6月4日。フォートナイトはチャプター1シーズン4の時期でした。
そこから定期的に動画投稿を行い、2022年4月21日現在ではフォートナイト関連動画は160本に及びます。(生配信を含む)
ヒカキンさんのフォートナイトのプレイスタイルは、
- 当初はキーボード・マウス、途中からPAD(コントローラー)に変更し、現在はキーボード・マウスでプレイ
- スナイパーライフルでの攻撃が得意(ゴルゴキンの異名を持つ)
- 建築なしでの勝負が得意
また、ビクトリーロイヤル(最後の一人まで勝ち残る、通称ビクロイ)をとると、有名な元プロゲーマーのネフライトさん(GameWith所(そ)属)を真似た、「ビクロ〜イ!GG(グッド・ゲーム)!!アアァァ!!」の決め台詞で歓喜をします。
ネフライトさんについては以下の記事で紹介していますのでこちらもご覧ください

フォートナイト歴約4年のヒカキンさんは、有名実力者が集う大会にも出場するなど精力的にフォートナイトをプレイしており、名実ともに有名なフォートナイトプレイヤーです。

ヒカキンがフォートナイト終盤で使用しているBGMその1【Dramatic3】
ヒカキンさんのフォートナイト実況は、視聴者を飽きさせない動画編集も魅力です。中でもゲームの終盤の白熱した戦いとそれに合わせたBGMはより緊張感を倍増させてくれます。
そのうちの一つが、「Dramatic3」です。
この「Dramatic3」は、フリー音楽サイト「PeriTune」で配布されているフリーBGMです。
HikakinGamesの視聴者の皆さんなら、必ず聞いたことのある曲ですよね。聞くだけで奮い立たされる気持ちになります。
(↓この動画の14:24あたりから)
PeriTune公式サイト:https://peritune.com/
ダウンロードページ:https://peritune.com/dramatic3/
ヒカキンがフォートナイト終盤で使用しているBGMその2【Dramatic2】
ヒカキンさんのフォートナイト実況の終盤のBGMはもう一つあります。それが「Dramatic2」です。
この「Dramatic2」も、フリー音楽サイト「PeriTune」で配布されているフリーBGMです。バトルの佳境にぴったりの緊張感溢れる音楽ですね。
(↓この動画の34:38あたりから)
PeriTune公式サイト:https://peritune.com/
ダウンロードページ:https://peritune.com/dramatic2/
ヒカキンがフォートナイトでビクロイしたときに使用しているBGM【夏はsummer】
そして、ヒカキンさんのフォートナイト実況で見事ビクロイをとったときに流れるBGMも特徴的です。それが「夏はsummer」です。
YouTubeのみならず、テレビなどでも一度は聞いたことはありますよね。この「夏はsummer」は、フリー音楽サイト「フリーBGM DOVA-SYNDROME」によって配布されているフリーBGMです。
バトルの緊張から解き放たれて、喜びを最大限に演出させるとても楽しい雰囲気の音楽ですよね。
(↓この動画の50:07あたりから)
フリーBGM DOVA-SYNDROME公式サイト:https://dova-s.jp/
ダウンロードページ:https://dova-s.jp/bgm/play4616.html
まとめ
ヒカキンさんがフォートナイト実況で使用しているBGMについてご紹介しました。
改めてしっかり聞いてみると、動画のシチュエーションに合った雰囲気の曲をチョイスし、最大限に動画の魅力を引き出す工夫がされていることが分かりますよね。
日本のユーチューバーの先駆者として有名なヒカキンさん。今まで積み上げてきた努力が動画の細部一つひとつに現れて、日本そして世界中の人たちを楽しませているのだと感じました。

コメント